ひめゆり総業株式会社は
産業廃棄物を「適切」に処分し
「自然」に還す会社です

Facility

施設案内

平太郎処分場

許可年月日 :
2016年6月1日(平成28年6月1日)
許可番号  :
い廃F第9号
埋立地面積 :
83,039㎡(第1期・第2期・第3期合計)
埋立容量  :
1,341,198m3(第1期・第2期・第3期合計)
平太郎処分場

基礎地盤

埋立地の底部にはかなりの荷重がかかり地盤が圧縮されます。それによる遮水シートの破損を防止するために、地下の岩盤と同程度の強度に地盤改良を行っています。

浸出水の地下浸透防止対策

底盤部
二重シートのほか、最下部にベントナイト混合土(人工粘性土)を転圧・締固施工し二重三重の対策をしました。
法面部
ベントナイトの替わりに、二重シートの下側に自己修復型のシートを施し安全性を高めています。

※ベントナイト混合土

水分を吸収すると、ベントナイトが膨張し、シートにできた穴などを塞ぐことができます。万一、二重シートが破損してもこのベントナイト混合土層が浸出水の地下浸透を防ぎます。

※自己修復型シート

高吸収樹脂を不織布で包みポリエチレンコートした自己修復遮水シート。
シートを鉄筋等が貫通しても内部の高吸水性樹脂が膨張し、貫入物の周りをシールする形で遮水します。

浸出水処理施設

水質汚染を防ぐために、
高度な技術が要求される浸出水の処理。
廃棄物最終処分場の浸出水は、成分を特定できないBOD成分やCOD成分、窒素成分等水質汚濁の原因となる成分を高濃度に含み、水量及び濃度の変動が激しいのが特徴です。このために、浸出水の処理には高度な技術が要求されます。
当社の浸出水処理施設は、このような要求に応えるために凝集沈殿処理システムと負荷変動に強く泡の飛散や臭気の生成を抑える酵素活性汚泥法(ユノックス・システム)を採用し、脱色とCOD除去を効果的に行うために、粉末活性炭による処理と凝集沈殿処理を組み合わせたシステムを導入した従来の施設とアナモックス法生物処理設備と電気分解処理設備が配備された新たな浸出水処理施設を揃え、浸出水による環境汚染の防止に最大限の配慮をしております。

第1浸出水処理施設フローシート

第1浸出水処理施設フローシート

第2浸出水処理施設全景

第2浸出水処理施設フローシート

展示室

施設見学者のために、ひめゆり総業の事業内容について知りたいことや、ひめゆり総業が伝えたいことをパネルや模型により分かりやすく構成・展示された場所をつくりました。
  • 展示室
  • 展示室
  • 展示室

Contact

お問い合わせ